
ホーム > お知らせ
「本物の出会い 栃木パスポート」おもてなし施設募集!

真岡市内の飲食店、商店、宿泊施設の皆さん、2018年にJRデスティネーションキャンペーン(観光誘客キャンペーン、略称DC)が行われることになり、栃木県内、真岡市内への観光客の流入が期待されます。
そんな中、栃木県では、平成26年度より「本物の出会い 栃木パスポート」を発行し、現在では、累計発行部数が約40万部、参画施設数も900ヶ所を超えるなど、順調に推移しています。
また、現行のパスポート事業が3年間延長になったことにより、来年度からの「おもてなし施設」を募集しています。
観光客への「おもてなし」は、小さなプレゼントだったり、5%程度の割引だったりでも構いません。
現在、おもてなしされている施設の情報は、下記、「本物の出会い栃木パスポート」HPをご覧ください。
「本物の出会い栃木パスポート」公式Webサイト:http://tochigi-kankopassport.jp/
詳細や申込み書は、ダウンロードしてご使用ください。
【申請書・申請書記入例】 【おもてなし施設設置要綱】 【参加施設応募要件】
【おもてなし施設協力依頼事項】 【事業概要】
お問合せは、真岡市観光協会 担当:川田まで。
そんな中、栃木県では、平成26年度より「本物の出会い 栃木パスポート」を発行し、現在では、累計発行部数が約40万部、参画施設数も900ヶ所を超えるなど、順調に推移しています。
また、現行のパスポート事業が3年間延長になったことにより、来年度からの「おもてなし施設」を募集しています。
観光客への「おもてなし」は、小さなプレゼントだったり、5%程度の割引だったりでも構いません。
現在、おもてなしされている施設の情報は、下記、「本物の出会い栃木パスポート」HPをご覧ください。
「本物の出会い栃木パスポート」公式Webサイト:http://tochigi-kankopassport.jp/
詳細や申込み書は、ダウンロードしてご使用ください。
【申請書・申請書記入例】 【おもてなし施設設置要綱】 【参加施設応募要件】
【おもてなし施設協力依頼事項】 【事業概要】
お問合せは、真岡市観光協会 担当:川田まで。
